離乳食の進め方カレンダー、初期の90日間メニュー

はじめての離乳食

離乳食って、初めてだと悩むことがいっぱい!

まず、どう進めればいいのか、進め方が分からない。

 

離乳食の作り方はいっぱい載っているのに…

悩みながら実際に作ったメニュー表を作成してみました。

 

はじめての離乳食を作る!

離乳食1日目から200日目

離乳食を作る…

初めてのことでワクワクしながらも、どうすればいいのか

分からず悩むことも多いものです。

 

どきどきしながら作った離乳食初日!

メニューが増えてきた離乳食中期♪

いっぱい食べられるようになった離乳食後期☆

でも、何と言っても初めてなので分からないことだらけ。

 

初期・中期・後期それぞれの離乳食メニューのレシピは

本やネットを探せば見つかります。

 

けれど、どんな風に食材を増やし、どんな風に量を増やし

ていけばいいのか細かなこと意外と載っていないのです。

 

いっぱい食べる子なら、あまり悩まないのでしょうが、

我が家の小食な娘には色んなことが壁になっていました。

 

離乳食初期のメニュー☆90日間の進め方カレンダー

 

下記の離乳食スケジュールはあくまでも私が娘に作った内容です。

離乳食初期1日目~90日目までを載せました。

1ヶ月も過ぎれば慣れるので、必要ないでしょうが、最初はどう

すればいいか分からず…私は検索しまくっていましたっっ

 

万人に合うかどうかは分かりませんが、ご参考までに♪

ダウンロードはこちらからどうぞ↓

離乳食のサムネイル

離乳食初期メニュー90日間スケジュールPDF

 

まず離乳食、最初の最初!

一番最初に悩んだのが、どういう風に進めればいいのか?

 

離乳食の作り方は探せば色々とあるのですが、細かい進め方が

分からず悩みました。

 

メニュー表は実際に娘に作った内容をそのままです。

1日目の10倍粥から少しずつ量を増やし、少しずつ食材を試す。

 

少しずつ色んな食材を試して、娘の様子を見て…の繰り返し。

大きくなった今も「食べない子」のままですが、離乳食の頃は

ある程度食べていたんですよね。

何だか懐かしいです。

 

食の細い娘は離乳食を食べるのか不安

離乳食を食べる

 

好き嫌いしない子に育ってほしいけれど、どうだろうな~なんて

思いながら離乳食を作る日々でした。

 

うちの娘は食が細く、一般的な量に比べると少なめです。

出産直後からおっぱいもミルクもあまり飲まず、悩んで悩んで

眠れない毎日。

 

そのため、離乳食も期待はしていませんでした。

きっと食べないだろうと。

 

「おっぱい止めると食べる」という話をを聞いたことがあります。

確かにいっぱい母乳やミルクを飲んでる子なら納得。

それに代わる離乳食を食べるようになるでしょうから…

 

しかし、娘は元々母乳もミルクも飲んでいません。

離乳食をパクパク食べるなんて想像できません。

 

娘はまだしゃべれませんが「わたし、食細いんです」なんて

言っているようなホッソリ体形。

私としてはムチムチぷくぷくな赤ちゃんに憧れてしまいます♪

 

でも、この子はこの子なりに頑張っている。

少しでも食事は美味しい♪と少しでも感じてほしい。

食べるって楽しいって思ってほしい。

少しずつでいいから、食べるようになってほしい。

 

そう願いながら、ゆっくりペースの離乳食献立スケジュールを

考えたものでした。

 

ドキドキしながら初めての10倍粥を食べさせたこと。

初めての野菜、初めてのフルーツ、初めてのベビーフード、

初めての魚、初めての…

食べないので毎食とても時間がかかりました。

 

あっちむいて、ソッポ向いて、あーあー言っては拒否。

それでも、予想していたよりは食べてくれました♪

 

好き嫌いはいつから?1歳ごろから始まる味覚の成長

 

離乳食の初期はほぼ好き嫌いがないと言われています。

実際に、我が子も意外とパクパク食べていました。

 

1歳ごろから本格的に好き嫌いが始まります。

これも成長ですね。

 

味の好き嫌い。

食感の好き嫌い。

色の好き嫌い。

 

様々な理由で好き嫌いしはじめました。

あんなにパクパク食べていた大好きなものを突然食べなく

なったのです。

好き嫌いなしに色んなものを食べてほしいとは思います。

でも、無理強いは出来ないです。

無理やり食べさせるなんて絶対に出来ないです。

 

だからこそ、小児科の先生はおっしゃったのだと思います。

「食べない子は一番大変!

 でも、食べないのは親のせいじゃないから」と。

 

ハイハイしはじめたら食べるはず!

立って歩き始めたら食べるはず!

公園で走り回り始めたら食べるはず!

 

思いも虚しく、娘は大きくなっても食は細いままです。

けれど、元気です。

ご飯と、牛乳と、納豆で大きくなっています♪

小食でもある程度、栄養を摂ることが出来ているようです。

 

市販の離乳食は一切食べない、お出かけ時の食事に困った

 

1歳ごろになると離乳食も後期。

色んなものを食べ始める頃です。

また、1歳ごろになると始まるのが好き嫌い

 

一番困ったのは、外出時です。

市販の離乳食を持って出かけていましたが、一切食べなく

なってしまいました。

 

1歳ごろになると、色んなものを食べられるようになっては

いますが、まだ大人と同じものを食べることは出来ません。

 

市販の離乳食以外に食べられるものと言えば「うどん」くらい。

麺類を嫌いな子は少ないので、うどんは本当に助かります。

炭水化物でエネルギーになりますしね。

 

うどん以外には、フライドポテト。

ジャンクフードを食べさせたくないという方も多いと思います。

我が家もフライドポテトは避けていました。

 

けれど、全く食べないよりは全然良いです!と小児科の先生に

言われて初めてフライドポテトを食べさせてみました。

 

「フライドポテトを嫌いな子はいませんよ」と小児科の先生は

おっしゃっていましたが、見事に我が子は食べませんでした…

 

そのため、我が子は外出時の食事は「うどん」一択。

大きくなった今も外出時は麺類以外はほぼ食べません。

そのうち、いっぱい食べるようになるはず!

 

無理強いはしないつもりです。

嫌いなものは吐いてしまうので、食べさせることなんて

できません。