離乳食32日目 はじめてのトウモロコシは美味しそうに完食!

とうもろこしペースト小さじ1 離乳食・初期メニュー

離乳食32日目です。

はじめての食材は「とうもろこし」です。

 

とうもろこしは離乳食初期からでもOK!

ビタミン類などの栄養がとても豊富なとうもろこし。

赤ちゃんに食べてほしい食材です。

 

とうもろこし調理のポイント、薄皮はとりましょう!

薄皮は大人でも口に残りやすいですよね。

 

薄皮付きトウモロコシは赤ちゃんには難易度が高すぎです。

赤ちゃんが飲み込むのは難しいと思います。

でも、もしゴックンと食べてしまっても大丈夫。

そのまま出てくるだけですね…

 

離乳食32日目のメニューはトウモロコシのペースト

ほうれん草粥(10倍粥)小さじ9

とうもろこしペースト 小さじ1

 

とうもろこしの裏ごしペーストはちょっと大変です。

薄皮を1ずつ取り外す作業は…気が遠くなりそう~

 

私は相変わらず時短作戦!

今回も野菜フレークを使います。

 

野菜フレークのセットに入ってて良かった♪

とうもろこしフレーク♪

美味しく、しかも簡単に作れるとうもろこしフレーク最高!

 

最近は100均でも野菜フレークが販売されています。

私はまだ買ったことはないのですが、今度試してみようと

思っています。

 

とうもろこしペーストの作り方(野菜フレーク編)

用意するもの  とうもろこしフレーク、お湯または水

1.  とうもろこしフレークをお皿にひとつまみ入れる

2. お湯または水を加えて、滑らかになるまで混ぜる

 

はい!簡単にとうもろこしペーストの出来上がりです。

私はお水ではなく、いつもお湯を利用しています。

お湯の方が早くフレークのダマがなくなる気がします♪

 

ただ、お湯を使うと、出来上がったとうもろこしペースト

を冷ます手間が必要になります。

ペーストはなかなか冷めないのが特徴だったりします。

 

離乳食32日目(実食)初めてのとうもろこしをパクパク♪

目で分かる彩り、かぼちゃやほうれん草などは色が鮮やか。

とうもろこしペーストもなかなかの色です。

かぼちゃとは違う濃い黄色、食欲をそそります。

 

私もとうもろこしペーストを試食してみました。

甘味くて、食べやすかったです。

普通に美味しかった♪

 

とうもろこしフレークを牛乳でのばしていけば、コーンスープ

が出来て美味しそうです。

 

とうもろこしペースト小さじ1はこの量です。

とうもろこしペースト小さじ1

 

娘にはじめてのとうもろこしペーストを食べさせました。

とうもろこしから裏ごしで作ったペーストではないので、

かなり食べやすそう♪

 

滑らかな食感と甘みが気に入ったように見えました。

とうもろこしペースト小さじ1をあっさり完食。

とうもろこしペースト小さじ1完食

美味しそうに食べてくれると本当に嬉しいです。

作ったものを全部美味しそうに食べてくれるって幸せ♪

ほうれん草粥 小さじ9

 

ただ、ほうれん草粥はちょっと時間がかかりました。

10倍粥に混ぜても、葉物野菜ほうれん草は飲み込みにくいのかも。

 

ちょっとこし方が甘かったせいもありますね。

ごめんね~!

写真で見ても粗さが目立ちますね…ちょっと失敗。

 

今回のほうれん草粥は小さじ9とかなり量もありました。

それでもしっかり完食!

なのに、どうして体重は増えないのか、これは謎。

 

主人曰く、燃費がいいんじゃない?とのこと。

娘の燃費がいい?!

食べた分をしっかり吸収し、動いて動いて消費していると

言いたいのだと思います。

 

離乳食32日目のスケジュールはこちら

07:15  授乳

08:50  離乳食 ほうれん草粥(10倍粥)小さじ9

とうもろこしペースト 小さじ1

09:30  ミルク110 授乳

09:55  昼寝

12:15  授乳

15:50  授乳

16:00  昼寝

18:00  昼寝

18:40  おふろ

19:45  ミルク180ml 授乳

20:00  就寝

00:00  ミルク120ml 授乳

 

娘の体重は、6780g(生後9か月、修正月齢7ヶ月)

もうそろそろ2回食にしようかと検討中。

授乳1回をなくして、その分を離乳食2回目にあてようかと…

それで食べるかどうかが悩ましいところ。

 

娘の授乳1回の量はかなり少ないのが現状。

2回に増やして、離乳食を食べられるかどうか…

 

でも、悩んであれこれ考えているよりも、何でも試しに

始めてみることが大切かもと思います。

離乳食2回がダメだったら、時間を変えるか、娘の様子を

見て、次期をもう少し先にするかですね。